【Electron】electron-builderでMacアプリとしてdmgファイルにパッケージする方法
Electronで作成したMac用のアプリケーションをelectron-builderを使用してdmgファイルにパッケージ化するときの方法です。
yarnのインストール
$npm install -g yarn
yarnを使えるようにします
$yarn add electron-builder --dev
yarnの設定としてelectron-builderを追加します
pakage.jsonにbuildとscriptsを設定
"scripts": {
"pack": "electron-builder --dir",
"dist": "electron-builder"
}"build": {
"appId": "org.test.desktop",
"directories": {
"output": "build"
},
"dmg": {
"contents": [
{
"x": 410,
"y": 150,
"type": "link",
"path": "/Applications"
},
{
"x": 130,
"y": 150,
"type": "file"
}
]
},
"mac": {
"icon": "build/icons/icon.icns",
"target": [
"dmg"
],
"category": "public.app-category.social-networking"
}
}パッケージ化する
$yarn dist
でパッケージ化が開始されます。
正常に終われば「output」にしていしるフォルダ、今回は「build」の中にdmgファイルが作られます。